地獄の軟禁監禁拷問1ヶ月生活、、、。
はじめの1週間はとてつもなく長かった。
初めての休みは、温泉

とコインランドリー探しと洗濯で潰れた。
TVを観るつもりで持ってきたパソコンにアンテナを繋いでも、
チャンネル合わせがうまく出来ない。
電気屋のあんちゃんによると「南区は札幌のチャンネルぢゃ〜ないんで

」
XPになって、フリーズすること無かったMY.PCが何度もフリーズする

腹が立って何度も電源をぶち抜いた。
音が無い生活ってたまにはいいけど、旅行中ぢゃあるまいし!!
日常生活でこんなに音と断絶されたのは初めてぢゃなかろうか、、、。
ぐっちゃんと会話するしかない。
そんなある日、わが別荘に宅配が来た!!

ぢゃぢゃ〜ん!!開けてみると・・・
少し早いクリスマスやった

すんごいんまい!!
こりゃ〜ちみちみ味わって食うぞ!!と思ったのに、せいぜい2日もったらいいとこかー・・・。
で、食べながらふと思った。
我が別荘の住所は、少し早いクリスマスケーキの送り主しか知らない。
会社も知らない。親も知らない。
私がもし孤独死したら、この部屋の契約が切れる12/25の本当のクリスマスまで発見されない。
そう思いながら、味わって食べた。
でも、こっちに来てからまともな食生活をしてる。
富良野に居るより、人間らしい食事を、、、。
あ。そっか。TV無いですから、、、か。

ぐっちんも、見直してくれました。
節約生活。なんとか正月を迎えるために!!
( 2008.12.10 Wednesday )