ラフティングから一先ず帰って、このまま昼寝でも出来そうな位まどろみ・・・
このままぢゃ〜イカン!!と、ランチへ出かけました。
富良野でイチバン美味しいと噂の「ふらのフレンチ」のランチコース


トキシラズのオードブル 魚のポワレ ふらの和牛の煮込み
写真撮るの忘れたけど、人参のポタージュもあった。
いや〜昼間っからフレンチとは、豪華でんな〜!!

デザートの頃には、程よく満腹。
たまには、食で贅沢も心身ともにリフレッシュでんな?(笑)
さて、今日は必ず行かねばならぬ所がある。
御朱印を貰わねば・・・うるさいんぢゃ。おねぇが。
小雨の降る中、富良野神社へ行き御朱印を貰う。
「おいくらですか?」って聞くんやろぉな〜、と思っていたら、おねぇは御朱印帳を受け取ると
「ありがとうございました〜」って、笑顔でお礼を言った。(笑)
んで、富良野神社の前にある富良野小学校に行って北海道中心標を見に行く。

住んでしまえば、ホンマにこんな写真撮らんよなぁ・・・と思いつつパチリ。
小学校は運動会の放送の予行練習。
「あ〜テステス。只今マイクのテスト中。この放送が聞こえたら手を挙げてください。」
と言われたので、2人して「はぁ〜い」と手を挙げる。と、
「あ・・ありがとうございます。」って言われた〜(笑)
ここまで富良野どっぷり観光を極めたら、残すとこはあのエリア・・・と向かったのは新プリ。

まず、森の時計で一休み。
モチロン、観光客ですからカウンターに座って自分の飲むコーヒーの豆をゴリゴリと挽きました。
ニングルテラスも一通り見て・・・
今日のお風呂は、新プリがやっとこ掘り当てた

紫彩の湯
泉質は十勝岳の天然温泉とは比べもんになりませんが、お値段倍以上。
おねぇ、ごっちで〜ス。
まったりと寛いで、今夜の晩餐は・・・スープカレー。
ここでもおねぇのカレーにはアスパラが・・・。(笑)
何気に、3食きっちり食べて・・・
以外に動いてるつもりが、移動は車。カロリーの消費は少ないみたいで・・・
2人とも家では少食。
おねぇは、ラストナイト。
TV観てると、座椅子でウトウト・・・歯も磨かず眠りにつきましたとさ。
( 2009.05.27 Wednesday )