guu-cci

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>


東北地震犬猫レスキュー.com

犬種別一覧


いつでも里親募集中
  


<< ★真紀ちゃん★ | main | トリノ☆SMILE☆ >>
2006☆鷲虎会にて始動!
沖縄も安芸もキャンプIN。いよいよ2006☆始動です。
森伊蔵&サプリを前にした兄貴の『飲む・打つ・勝つ!!』って見出しに・・・笑みがこぼれた。うんうん。ホンマに打って勝ってよ〜っつ!!

さてさて、私の始動といえば・・・既に先月やってしまってますIN尾鷲。
年末から滞在してた三重県の尾鷲で、1/12に鷲虎会の新年会がありまして。おじき(西川君)が会費出してくれるとゆーので、ひょこひょこ頼希を連れて行ってきました。毎年、平田ヘッドコーチが来るのは聞いてたけど・・・。今年は能見&赤松が一緒に来てました〜!!
頼希は初めに花束を渡す大役を仰せつかり(恥ずかしいからイヤと言う保育園児に有無を言わさず引き受けたのは、おじき&私)その頼希をダシに能見&赤松に接近(笑) 花束を持った頼希は出遅れたものの赤松選手の前へ。
会場に向かう前、「赤松は走るの早きってくんやでぇ〜」と頼希に教え込み(赤星ちゃうで〜赤松やで〜、も叩き込み)練習した質問
「どうしたら早く走れるようになりますか??」
に、目線を合わせて答えてくれた赤松真人さま。。。
「ん〜とね、野球をいっぱいいっぱい好きになってね、一生懸命練習してね、お母さんの言う事ちゃんと聞いてたら必ず早く走れるようになるよ。頑張って練習してね。」
ああ・・・なんて優しいお人なのっラブラブでも、もしかして、まさか、この私を頼希の母と思われたとか・・・??(笑)ま、そんな事はどーでもいい。
能見選手は、花束を受け取っての写真撮影時に、自分が女の人から貰った花束を頼希に持たせてくれて、頼希の頭に優しく手を置いてくれた。うおおーっ!シャッターチャンス!!携帯で写真撮ろうとしたら私が近すぎてフレームに入らず・・・きーきー困ってたらこんな感じでファインダー越しに私を見つめてくれた。(笑)
 
きゃああ〜っ・・・なんて優しいお方なのっラブラブ新婚さんのクセに罪な男。。。(笑) と、開始早々テンション上がった私は、テーブルの上のご馳走を平らげながらずーっとお三方を観察してました。
平田ヘッドはTVで観るのと同じで面白いおっちゃん。挨拶では日本シリーズを振り返って・・・「気持ちのイイ阪神らしい4連敗やったでしょ?」って笑いを取ってた。能見と赤松の事は「彼らに足りないのは“経験”。もっと経験を積ませてやるのは私の仕事。必ず大活躍する選手なんで、応援宜しくお願いします!」と紹介。そして「この2人が活躍して、今年こそ日本一になります!期待してください!」と頼もしいお言葉!!
能見投手は「2ケタ勝利」、赤松選手は「一軍定着」を目標宣言!!
んん〜っ!!絶対の絶対に頑張ってよっ!!
途中で能見&赤松両選手の私物がげっと出来る抽選会が始まり、次は矢野様や球児、赤星はじめ来てない選手のサインボールetc・・・このお宝げっとはならず。残念。その次はユニジャージやTシャツやタオルや何やかんや早い者勝ちで目玉商品がげっと出来る抽選会。そうなりゃ〜おちおち座ってなぞおれん!!って事で、頼希と席を離れダッシュ準備も万端。抽選のくじを引く赤松選手に手持ちの番号21を指で大きくアピールするも・・・見当たらない様子で苦笑いされた汗でも、目玉商品はどんどん無くなり・・Tシャツが一番目玉になった頃、も一度21を強くアピール!観念したと思われる赤松選手の口から「21番〜!!」とコールされ、頼希と飛び上がって走り出したら、平田ヘッドがマイクで「はいは〜い21番〜ズルしなぁ〜い!」と笑って指摘。子供が居ると堂々とズル出来て笑ったら許してくれるからいいなぁ!(笑)頼希は速攻赤色の赤星Tシャツをげっと。おじき&私は黒の兄貴Tシャツをげっと。したらこのTシャツにも記念サイン貰おう!ってなって・・・。
頼希はすぐに赤松選手の元へ・・・。
「名前も入れて貰っていいですか?」「いいですよ〜。お名前は?」
「ら・い・き」と自分で言えた頼希は「いい名前だね〜かっこいいね!」と言われ照れてやがる。「漢字がいい?ひらがながいい?」と聞かれ・・・「どっちがいい?自分で答えろっ」と背中を押してやると、赤松選手の目を見て頼希はハッキリ言いました。
「日本語がいい」(爆)・・・優しく笑いながら赤松選手は「らいきくんへ」と正しく日本語で書いてくれました。嗚呼!!ありがとうっ!!感謝・感激です!!
そして、終わりの挨拶で鷲虎会の人が「え〜今日は名古屋からも駆けつけてくれたトラキチの人もおり、あっそうそう神戸からも来とったな。どこに居るかな?」と言われ、何か貰えるのかと思い「は〜い!」と飛び上がってみると「神戸の方が遠いな。神戸は本場ぢゃ。よし、君。最後の〆で万歳三唱やれ!」・・・は?いやいや勘弁してよ。万歳三唱?いやん。恥ずかしいっ!と、心の中で叫びつつジタバタもじもじしては場がシラケる、と腹をくくり、ひな壇へ。
「今年こそは!!去年は本当に悔しかったので・・・今年こそは!!平田ヘッド・能見篤史投手・赤松真人選手の大活躍と、必ずや日本一になる事を祈念いたしまして万歳三唱をお願いします。」みたいな事を言って、でか声で「バンザ〜イ×3」を言ってしまいました冷や汗旅の恥はなんちょれ、よ。酒を大量摂取ぎみのおじきも大満足の鷲虎会・新年会はこうして終わったのでした。。。

後日談:1/14の紀勢新聞に花束を渡した頼希の写真が載りました☆悪い事してない私も、、、名前が載りました、、、。(笑)
W : guu-cci  2006☆六甲颪  -  -



東北関東大震災 緊急支援クリック募金