
5/11学校帰り、桜が咲いた

のを発見した。
いよいよ富良野にも桜前線が来た。
この調子だと来週末(5/19〜20)が満開で見頃、と誰もが私にそう言ってた。
さー!富良野レポート!サボってばっかしのブログも更新するぞ〜!と、毎日デジ

持って登校。
本命は週末。色付く過程を記録に・・・な〜んてちょこっと撮ってて大正解。
何故なら・・・。
桜咲く〜そして散る〜
富良野は『花見にもってこい週末』を目前にした5/19(金)、台風1号のカケラとやらで、強風が吹きまくり・・・。
ピンク色だった「なまこ山」も夕方にはただの山になっていたのでした

そして今日。快晴の花見日和。ちょっと風が寒いけど「花冷え。花冷え。」と言いながらguuと散歩に出かけてみる。
んー・・・。もしかして、桜はまだかも?と思える位にピンクの花びらも落ちてない・・・。本当に落ちてない。
桜の花びらは、散ったんぢゃーない。吹き飛ばされたんぢゃ。可哀想に。
そんで、guuは黄色のたんぽぽと戯れましたとさ。

桜は無くとも、富良野に春はいっぱいありますな〜。
( 2006.05.20 Saturday )