兄ちゃんの3回忌があるので、本州に舞い戻った。
兄ちゃんがおらんくなって2回目の冬――。
色んな思いの中、今回の里帰りは超ハードスケジュール。
旭川→関空

関空→八尾

納車〜

冬の北海道を生抜くために軽の四駆を買った。
八尾→神戸 仕事終わりのばばぁを迎えに行くけど、神戸はルミナリエ開催中とあって、大渋滞。でも時間が余ったので、何も連絡入れてなかったま〜姉ちゃんを呼び出し茶をしばく。
神戸→尾鷲 ばばぁと合流して、夜道を走る。新車やのにすでに喫煙車〜。
尾鷲に朝方到着。すぐ仮眠。
起きた私を迎えてくれたのは・・・
はぁ〜はえた
らいきぃ〜

ぶぅこも相変わらずで、バカ姉弟健在にちょい安心。
すぐに、兄ちゃんの法事で寺に行って、墓参りして、昼飯食って、次はばばぁとらいきとぐっちと3人で、2ヶ所の墓参りに出かける。
じーちゃん&ばーちゃん&おじちゃんとこと、
ひーじーちゃん&ひーばーちゃんとこ。
ひーじぃ&ひーばぁとこは、三木里の海のそばで、行ったら必ず海に寄る。。。らいきが上目遣いに「海行ってえぇ?」って聞いてきたけど、子供のらいきが「行きたくない」って言っても私は行くぞ(笑)

まぁ、、、子供&犬が新車であろうとなかろうと、車に大量の砂を持ち帰って来るのは想定内やろうけど、想定外やった

尾鷲はいつ来ても、皆適当にいい加減で、かなり熱い。
ぶぅこ&らいきの成長(大人離れ)が淋しくなる今日この頃です。。。
( 2006.12.17 Sunday )