guu-cci

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>


東北地震犬猫レスキュー.com

犬種別一覧


いつでも里親募集中
  


<< 遥菜&頼希 IN旭山動物園 | main | 2004年末カウントダウン☆ >>
2004最終日☆
大晦日。旅も中盤にして、やっと本格的にゲレンデへ・・・。
朝からバタバタと飯食ってー、歯磨いてー、ウェア着てー、帽子かぶってー、おい!!グローブ忘れんな!おいこらっ!!ゴーグルもっ!!チビ達の身支度に悪戦苦闘しながら、じぇんちゃんお迎えのワゴラー?ワゴナー?に乗り込む。
頼希は人生初のスキーにて、午前中はスキー教室にぶち込む。
遥菜は2度目のボードにて、じぇんちゃん&私と一緒にリフト2本で慣らした後、富良野・北の峰スキー場ゴンドラにて山頂へ・・・!!ちなみに、北の峰ゴンドラは『中級・上級者コース』のみで、少々の不安はあったものの、遥菜はそんな注意書きが読めず何の不安も持たずついてきた。(笑)

写真左:じぇん&はるな北の峰ZONE☆ゴンドラ山頂到着〜
写真右:じぇん&らいき富良野ZONE☆頼希スキー人生1日目

子供の上達は早いと知っていたけど、頼希がじぇんちゃんにちゃんとついてって滑ってるのを見て単純にスゲ〜と思った。スキー教室の先生が優しい女の先生やったのも大正解?(笑)字を知らない子供に「ハの字」って言っても駄目で、スキーの先端に「三角作って〜」と教えてた。ま、写真ではちゃんと滑れてるように見えるけど・・・10分もかからず滑り降りれるコースを、約2時間かけて降りてきた事も忘れずに書いとこ。おまけに頼希がコケた時に「も〜ちゃんと持っといてくれ!」とか生意気にぬかしやがって「何を言うとんぢゃ〜!自分でちゃんと滑らんかいや!滑れんのやったら板外して歩いて降りろ〜〜っ!」と真剣に怒鳴って5歳児をびーびー泣かした事も書いておこう、、、。(笑)そして、そんな私達にストック無しのテレマークで付き合ってくれたじぇんちゃんに感謝!!
やっとの思いで1本滑り終えた時、既に下界は夕方で・・・富良野っ子・りんかちゃん親子と午後はギブした遥菜が先に行ってる、わくわくスノーランドへ向かい・・・子供に負けん位に大人もわくわくして遊ぶ。バナナボートは寒さで鼻も耳もちぎれそうになるけど楽しかった〜!!それもこれも・・・じぇんちゃん様様様のおかげです☆ありがとね〜

りんかちゃん親子&頼希&私
W : guu-cci  2004-2005 IN 北海道☆富良野  comments(0)  -













東北関東大震災 緊急支援クリック募金