guu-cci

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>


東北地震犬猫レスキュー.com

犬種別一覧


いつでも里親募集中
  


甲子園6日目。
甲子園帰省の最終戦。
今日はまーちゃんねぇちゃんと、ライトスタンド最上段へ殴りこみ。
デーゲームの最上段はキモチえぇですゎ。
昨日に続き、試合前にいい事があったので、今日も負ける気は全くナシ。
しかし、「今日勝たねば負け越して北海道へ帰る」昨日と同じ条件付きですが。

先発はシモ様。
シモ様お願い。「オレは矢野ぢゃなきゃ〜投げん!」って言うて〜!!
祈りは届かず、キャッチャーはJ島さんや、、、。
無失点に抑えた初回裏の攻撃は記録の攻撃!
マートンが初球を打って、関本が送り、鳥谷フライで倒れるも、ウチの4番がやってくれましたがな。
ライトスタンドから見てたら、見事な先制タイムリーやったんですけどね・・・。
マートン還って1点先制で、六甲颪歌って喜んでたらですね、何やらもめてるんですよ。
「何??」
少なくとも、ウチらがおったライトスタンド周辺では何でもめてるか分かってる人はおらんかったと思う・・・。
分かってる人おったら、そりゃ〜叫んでるやろ??
どうやら、兄貴の2ベースは・・・ほほほホームランらしい!びっくり
今年からビデオ判定が導入されたと、この時初めて知ったのですが、、、。
そのビデオ判定で、2ベースはホームランと認められ、兄貴は5分以上かかってホームへ還ったのであります拍手拍手拍手
このHRは445号・歴代単独13位のメモリアルアーチになったのです拍手拍手拍手拍手拍手
甲子園開幕戦でナガシマさんの記録に並ぶ444号も生で見れたのに、445号ナガシマ越えのメモリアルアーチも生で拝めた・・・。
明日、私、死ぬかも。
と思える位の幸せぢゃ。

試合は追い付かれ逆転されたけど、4回裏・ブラゼルの3ランで勝利の女神は勝利を確信しましたな。
7回にまたもやウチの4番・兄貴のタイムリーで勝利確定。
久保田が珍しく劇場せず、3人をきっちり抑え、球児にバトンタッチ。
あっとひっとりぃ〜コールもできたし、勝利の六甲颪も歌えた。
試合に出ながら右肩を完治するのは無理やと言われてると新聞に書いてたけど、ウチの4番はそれでも4番の仕事をしてくれてて、
世界記録も更新中。
私は、兄貴に今年もフルイニング出場してもらいたいと切に願う。
出場するからには、兄貴は必ず仕事してくれるんやから・・・。
そして、矢野様とシモ様のバッテリーで兄貴が猛打賞。
3人でお立ち台。
あ〜これ、コレを生で見たいな〜ラブ

 いつも必ずライトスタンドで探してしまう人発見(笑)

<今日の観戦:まーちゃんねーちゃん>
W : guu-cci  FURANO'S LIFE  comments(0)  -

甲子園6日目の試合前☆
 甲子園最終日にして、何ですが・・・リニューアル甲子園。
 誰に言われて改名したのか教えてくれない私の矢野様。
 試合前・甲子園場外のトラッキー。
昨日、この場面に出会いたかった、、、。
コレ、球場で『Let’s go Tolucky!』 を一緒に踊るチビコを選んでるところ。一応オーディション??
 そして、このトラッキー。何が変だか分かるかー??

 



 オーディションを終えたトラッキーはサイン攻めに遭わないように・・・
逆立ちで写真撮影のファンサービス拍手拍手拍手
既に、北海道に自宅を持つ身としては、旅の恥はなんちょれな気分になり・・・
5日間通いつめた甲子園で、鈴木清美バリのハスキーボイスに近付いてきた美声を武器にトラッキーへ近付き・・・聞いてみた。
「大人でもえぇ??」(笑)
トラッキーは、快くOKと指で合図してくれた。
 きゃ〜!!
絶対、北海道民になってなかったら撮る事のないショットや!!
遺影の候補にしよー。

そして、続いては・・・中身が本物の女かどうか、ずっと疑問の彼女にも近付いてみた。
彼女もたくさんのチビコに囲まれて記念撮影に応じてた。
ドスの利いただみ声・改め鈴木清美バリのハスキーボイスで再度
「大人でもえぇ??」
彼女も、快く応じてくれた。
 結果発表〜!
ラッキーちゃんは、女です。(多分やけど・・・)
ラッキーちゃんの腕は、女の二の腕です。
ふにょふにょで、やわらかかった〜。

朝、尾鷲の兄ちゃんの墓参りだけして、すっとんで帰ってきただけあって・・・
甲子園試合前の甲子園場外を満喫しました。

P.S じーちゃんばーちゃん。三木里のじーちゃんばーちゃん。ごめんなさい。
W : guu-cci  2010☆六甲颪  comments(0)  -



東北関東大震災 緊急支援クリック募金