札幌ドームに合わせた8泊9日の北海道旅から・・・今日の甲子園の為に帰ってきました〜〜!!
前日の夜、一緒に行く予定のまー姉ちゃんから「不幸がありキャンセル」と電話が入り・・・おいおい一人甲子園〜!?と覚悟を決め関空到着。
広島に嫁に行ったがずっと里帰りしてるこずを誘うも、オメデタの体調不良によりフラれ、、、同僚の中村さなえに電話。「仕事サボって来ない?」と誘うつもりが何と!!休みやってゆーぢゃない!!(笑)ドタバタしましたが2人共無事に、試合開始前に甲子園入り出来ました。
先発は安藤。札幌での大活躍もあり、安心して観れるな〜。と余裕ぶっこいてたら2回に1失点。おまけに倉のおケツへ死球。(笑)ま、まだまだ序盤やし大丈夫!と余裕ぶっこいてたら・・・試合は凄い展開に!!
2回裏・健太郎のBIGなタイムリーで同点になった直後、安藤がプレイバック札幌も顔負けのタイムリー2ベース!?すげー。安藤やるやん!!で、次の赤星もタイムリーで、3安打で3−1と逆転成功。
鳥谷ショートフライでチェンジ。
3回裏・アンディ&兄貴が四球で歩きシェーンがタイムリーで4−1。そして次の矢野様は、何と見事な3ランHR!!流石!!かっくいーっ!!一気に7−1。そんで、鳥谷ゴロでチェンジ。(また?)
4回に7−2となったけど、負ける気が全くせん。
4回裏・アンディHで出た後、兄貴がやってくれました!センターバックスクリーンへどでかい2ランHR!!で、9−2。もう甲子園はかなりのお祭り騒ぎ


今岡ゴロ、シェーン四球で歩いた後はさっき素晴らしい3ランを打ってくれた矢野様!!絶対やってくれると信じていたら・・・途中から登板のルーキーとやらの森が、矢野様の頭に死球!おいこらぁ〜っ!!どこ投げとんぢゃぁぁぁ〜〜っ!!!!!

久々に喉が痛くなる大声を出しました。おいおいおいおいおいっ!!



この大事な時期にっ!!いやいや、大事な時期ぢゃー無くても頭はアカンやろ!!(怒)矢野様は全く動きません、、、。大丈夫なんやろか、、、。担架まで出てきたけど、だいぶしてから矢野様は自力で立ち上がり自分の足で歩いてベンチへ下がって行きました。絶対に無理はして欲しく無いので、代走・野口に頼むぞー!!って感じ。1死1・2塁で試合再開。退場になった森に代わり天野がマウンド、打席には健太郎!絶対打ってくれると信じていたら期待に応えてライト前H!!よっしゃ〜!!と思ってたら、シェーンが2塁からホームを狙う?!きゃ〜無理無理!めっさ余裕でアウトのタイミングでホームに還ってきたシェーンは、プライベートが上手く行ってないのか、矢野様の復習のつもりなのか・・・猛烈なタックルで倉に突っ込み、倉は吹っ飛ばされてひっくり返って動かなくなりました。広島ベンチからうぢゃうぢゃと人が出てきて、それならばと阪神ベンチも受けて立つ状態。乱闘には至らずも、甲子園は「帰れ!」コール。
え゛ー。私はプロレス観に来てんのかー?帰れコールもおかしいってば。矢野様が倉みたいに吹っ飛ばされた場面やったら私も「帰れ」コールしたかも知れん、、、。でも、今の場面では明らかにシェーンのプレイが行き過ぎやと思うもん。確かヤクルト戦でもあったよなぁ。ったく。反対の立場やったらシェーンは絶対許せんと思うね。大好きな矢野様があんな危険な目に遭うのを想像しただけでもぞっとするし!!おまけにしばらくして甲子園では「シェーン」コールが巻き起こる、、、。んーっ。関西のノリなんやろうけど、私はさっきのシェーンは嫌い。 で、被害者の倉さんは担架で運ばれて行きました。何や胸くそ悪いまま試合再開。打席には2回にタイムリーの安藤。もー、野球で勝負つけてくれ〜!!で、初球打ったらタイムリー!
すげ〜!!ムーアみたい〜!!(笑)健太郎も逸れた返球を見逃さずホームへ還り11−2。次の赤星もセンター前H!どこまで続くかと思われた攻撃も、またまた鳥谷のゴロで終わる。はー。怒涛の4回がやっと終わりました。5回裏は小休憩の3者凡退。でもでも、今日の試合はこれからだったんですねー!
6回裏・シェーン四球、野口三振の後の健太郎!タイムリー3ベースで猛打賞〜

12−2。いや〜もうさっきの胸くそ悪さはどっかへ行ってご機嫌さん!(笑)そんで、代打・浜ちゃん。同期の健太郎の頑張りに触発されたか、これまた見事なタイムリー!!13−2。次の赤星ゴロ、そんでまたまたまた?!鳥谷三振でチェンジです、、、。7回のマウンドには足長橋ケンが。余裕で3人斬り。
7回裏・アンディ&兄貴はゴロやのに相手のエラーで1・3塁。今岡もゴロるがアンディ還って14−2。シェーンもゴロるのにエラーで1死1.3塁。もー、何か何でも点に結びつくような感じ?野口にタイムリーが出て15−2。「ここまで来たら20点まで行って欲しーよなぁ?」中村さなえととんでもない冗談を言いながら、電話でこずに矢野様情報がTVで何と言われてるかチェック。大丈夫みたいやけど念のため病院に行ったらしい、、、。そうこうしてると打席に健太郎。最後に知ったけど、サイクル安打まであとHRだけやったとは・・・。打って欲しかったなぁ。って事は?HRは出ず、ゴロ。しかーし、またもエラーで満塁になり・・・ホンマ今日の試合はどうなってるん??ってか、広島、、、。こんなんぢゃー最下位で当たり前ぢゃ、、、。こんなんぢゃー巨人を最下位にしたい私の夢も叶わんな、、、。そんな事を思いながら、つぎは豊!!地上波の届かん北海道で貴方の活躍(9/7by.ナゴド)をネットで見た時どんなに嬉しかった事か!!!今日もガチコーンと打ってまえ〜!で、タイムリー16−2。赤星は打席に立つだけで得点!四球で押し出し17−2。いよいよ、毎回攻撃が終わってた鳥谷に回るも、まだ1アウト。ゴロの間に18−2。次は打者一巡でアンディ。去年まで自分が居たチームがこんな状態ってどう思ってるんやろ?と観てたら、何の遠慮も無くバックスクリーンへ3ラン!!
21−2
ひゃ〜!!「ホンマに20点行ったどころか、21点やでぇ〜〜〜っ!!」中村さなえとギャーギャー言いながら、もうメガホンの叩きすぎで筋肉痛になりそう!!←こんな経験いつまで出来る?と、お祭り騒ぎ花火大会状態の甲子園で、目の前の広島が過去の阪神とダブりちょっと不安になってみたファンも私含め、あの中で何人かおったやろなー?(笑)続く兄貴も古巣広島の今を目の当たりにしてどう思ってるかなぁ?で、四球を選び、今岡フライでやっとこ攻撃が終わりました。。。8回のマウンドは江草。代打の豊がライトに入って、サードに健太郎、セカンドに藤本と岡田がちょっといじりました。試合結果メールでJFK以外の継投パターンやと負け試合ちっくな印象があったりするけど、今日はちゃうでー!江草も3人で抑えチェンジ。
8回裏・藤本ライナーで、野口ゴロで2アウト。次の健太郎は、ホンマ気付いてなくてゴメンなさいやけど、、、HRが出てたらサイクル安打やったのに・・・四球で1塁へ。ホンマ後から気付くことばっかしやけど、サイクル懸かってたから藤本がセカンド入ってもサードに残ったんやね。あー、もっとちゃんとHR祈りしたかった!で、次は豊!余裕のセンター前H。流石。また追加点か〜??と期待するも、赤星フライでチェンジ。今日の攻撃は終了!(19失点しない限り。笑)
9回のマウンドには桟原。兄貴とHR王を争ってる新井をもフライに打ち取り3人でキレーに締めてくれました。
ヒーローインタビューは2安打2打点の安藤&猛打賞の健太郎

ホンマに知らん事ばっかしやったけど、21得点は

球団新記録


「まぐれ」と言ってのけた2打点の安藤は初の

10勝

「休む間も無く打席が回ってくる感じ」と言う健太郎はサイクルも「ベンチで皆にハッパかけられて意識してた」と言った。。。でも、

猛打賞

先発全員打点らしい。え〜っ!?鳥谷も〜?!(笑)
貯金は25!東京ドームでDがGに負けたお陰で、マジック点灯を待ちきれない私らに
「勝率マジック15」が点灯



清清しく六甲颪を歌いまくり、HM歌いまくりしてると・・・「甲子園行ってるでしょ?今ちらっとTV写りました」と、岩本からメール。
「うそ?」と一言返信すると「黒のTシャツ着てるでしょ?」やって。(笑)まさしく!!今日は関空から直行の為、ユニジャージは着てなかった私は黒。中村さなえ録画のビデオをレンタル予約して甲子園を後にしましたとさ。
<今日の観戦:ピンチヒッター中村さなえ>
( 2005.09.10 Saturday )